Service 01 マテリアルリサイクル
株式会社アプライズでは、熱可塑性プラスチックや金属スクラップなど多種多様な再生原料を取り扱っています。
これまでの輸出入平均実績は、年間6万トン以上。京都府亀岡市にある自社リサイクル工場や協力工場と連携して、無駄なく再資源化しています。再生した資源はメーカー様などに提供しており、原料から製品までのトレーサビリティも可能です。
また、これまでに取引した国内外1,000社以上の企業との強固な情報ネットワークをもとに、スピーディな製品マッチングも行っております。
Service 02 トータルリサイクルソリューションズ
当社は、幅広いリサイクル業を担っている利昌グループの一員です。高付加価値で低コスト、かつ環境にも優しいリサイクルプランを提供しています。取り扱っている樹脂は汎用プラスチックからエンプラ(エンジニアリングプラスチック)、スーパーエンプラまで多種多様です。
私たちは山口県から栃木県まで収集運搬許可を受けている強みを活かし、近畿と中部にある2ヶ所の積替保管施設を利用して効率的に運搬します。様々な資源を扱うため、保有している車両も多彩です。
25年以上にわたり資源循環に携わってきた経験から、総合循環型リサイクルのご提案も可能です。
環境創造プランナー
近畿~中部エリアを中心に産業廃棄物の総合処理から
プラスチックの再生事業まで展開するトータルソリューション企業です。

-
尼崎基地(尼崎事業所)
兵庫県尼崎市
- 事業:
- 収集運搬・積替保管
-
亀岡RC工場(リ・ペレットセンター)
京都府亀岡市
- 事業:
- プラスチックの再資源化
-
利昌本社(事業本部)
大阪府豊中市
- 事業:
- 管理・営業本部
-
株式会社アプライズ
大阪府大阪市
- 事業:
- 国際貿易事業
Service 03 リサイクル関連商品
PCR(Post Consumer Recycled)とは、一般家庭から出る廃プラスチックを資源として再利用することです。一方PIR(Post Industrial Recycled)とは、工場などから出る産業廃棄物を資源としてリサイクルすること。一般的な処理工程は、解体・選別・洗浄などの前処理の後、粉砕して溶解、押し出し、そして造粒を経てのリサイクルです。
High Density Polyethylene HDPE(高密度ポリエチレン)
-
HDPE
色:黒
元材:PIR -
HDPE
色:青
元材:PIR -
HDPE
色:緑
元材:PIR -
HDPE
色:赤
元材:PIR
Low Density Polyethylene LDPE(低密度ポリエチレン)
-
LDPE
色:ナチュラル
元材:PIR -
LDPE
色:白
元材:PIR -
LDPE
色:ブルー
元材:PIR -
LDPE
色:雑色
元材:PIR
Polypropylene PP(ポリプロピレン)
-
PP
色:ナチュラル
元材:PIR -
PP
色:白
元材:PIR -
PP
色:グレー
元材:PIR -
PP
色:黒
元材:PIR
Other その他
-
ABS
色:グレー
元材:PIR -
PC
色:黒
元材:PIR -
PET
色:ナチュラル
元材:PIR -
OPS
色:ナチュラル
元材:PIR -
AS
色:ナチュラル
元材:PIR -
PMMA
色:ナチュラル
元材:PIR -
TPO
色:黒
元材:PIR -
POE
色:ナチュラル
元材:PIR
Contact お問い合わせ
当社へのご質問やご相談は、
下記よりお気軽にお問い合わせください。